忍者ブログ
家づくりのこと。子育てのこと。欲しいものや買ったもの。ハンドメイドのこと。日々の出来事などなど。 いろ~んな事を綴っていこうと思います。
2024.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[122]  [121]  [119]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [111]  [110]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと前に張り切ってリビングの収納、クローゼットに棚を作りました。

ここは現在、完全に子どものオモチャ収納場所になってます。


びふぉあー。


三段BOXを2つ並べて・・・雑な収納になってました。

オモチャ、とりあえず押し込んでおけ的な・・・( ´д`ll)


ずっとこの場所が気になってまして。

壁に穴を開けることになるので躊躇してましたが・・・。

思い切ってやっちゃいました‼︎

ダボレールを取り付けて、板を置いただけですが・・・。



これです。これ。これ。




私は休みの日に思い立って作ったので楽天で注文する間もなく・・・
送料も気になっていたので。

やっぱりネットショッピングでは送料込みでも安くってのが鉄則です。

ホームセンターも何軒か回ってみましたが、ちょうどの物に出会えず。

市内の金物屋さんを調べて、行ってみたらありました〜!!

無事GETです。


・・・で、早速取り付け・・・ですが、クローゼット内の壁。
どうやら石膏ボードです。

そのままではビスが効かないので


こんな感じのボード用アンカーとプラグも金物屋さんで購入しまして。

あとはガガガガガーっと取り付けました。



で、あとは棚板を乗せるだけ〜(*・∀・)

だったんですけど・・・


ホームセンターで大きな一枚板を買って、3枚に切ってもらったんですが・・・


乗せてみたら・・・

ギリギリサイズが合わない〜ヽ( ;´Д`)ノ


ダボレールの厚みの分を考えて・・・

短くしすぎてしまいました〜ヽ( ;´Д`)ノ


ダボレール自体の厚みは1本3ミリ程度・・・。
はまらないといけないと思って遠慮しすぎてしまいました。


木を継ぎ足して・・・などなど、いろいろ考えましたが、

せっかくなので板は買い直すことにしました( ´д`ll)


慎重に慎重を重ねて切ってもらった板はピッタリ‼︎

最初に買った板はもったいないので捨てるわけにもいかず。

ない頭をひねって。

オモチャ箱を作りました〜‼︎


いきなりアフター。

もうオモチャも入っちゃってますが・・・

取っ手とキャスターも付けました。

折れ戸の分、間口が狭くなっているので、折れ戸オープンでギリギリ取り出せる大きさです。
(ホームセンターにもう1回持って行って切ってもらいました)




はじめの3段BOX並べているよりは随分良くなったんじゃないでしょうか。



オモチャ箱も、大きめのオモチャや長い物(とにかく剣とかいっぱいあるもんで)が入るので、作って良かったです♪





もっと収納ケースなんかを見直してスッキリ収納を目指したいところですが・・・それはまた余裕がある時に。と思ってます゚.+:。(´∀`)゚.+:




今日も読んだよ〜のワンクリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 トラコミュ 日曜大工・DIY・手作りへ
日曜大工・DIY・手作り




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村




拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
*プロフィール*
HN:
あかっぱなちゃん
性別:
女性
*ありがとうございます*
*ご訪問カウンター*
*WISH LIST*
*お気に入り*

*カレンダー*
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
*最新コメント*
[11/22 シャネル ルージュココシャイン 全色]
[11/22 スーパーコピー 専門店 福岡]
[09/23 emi]
[08/05 emi]
[12/09 NONAME]
*楽天*


P R
最新トラックバック
フリーエリア
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]